またまた遠征して、『第13回六甲縦走トレイルラン大会』に参加してきたので紹介します!
いつもながら、夜行バスにお世話になりました!今回は、大阪駅の方がスタート地点の須磨浦公園からは近かったのですが、夜行バスの到着時刻が間に合わなそうだったので、京都駅に朝着して会場に電車で向かいました。結構ギリギリのスタート笑
六甲全山縦走路とは
兵庫県神戸市の須磨浦公園から、兵庫宝塚駅に至る六甲山系の山をつなぐ道のこと。
山々をつなぐトレイルだけではなく、住宅街の中にも道が続いており、ところどころに道標が置かれていて分かりやすい道となっています。
ルートは…
須磨浦公園⇒鉢伏山⇒旗振山⇒鉄拐山⇒おらが茶屋⇒栂尾山⇒横尾山⇒東山⇒妙法寺⇒高取山⇒高取神社⇒安井茶屋⇒神戸電鉄鴨越駅⇒菊水山⇒鍋蓋山⇒再度山⇒桜茶屋⇒稲妻坂⇒天狗道⇒摩耶山⇒摩耶別山⇒六甲山⇒太平山⇒譲葉山⇒岩倉山⇒塩尾寺⇒宝塚市
16のピーク、総長56km、累積標高3000mのコースです。
六甲全山走ったの?
怠惰な主にできるわけないやろ
今回のトレラン大会では、いくつかのピークは脇を抜け、最後は六甲山⇒有馬温泉をゴールとしたコースでした!
トレラン大会に参加したら…
第13回六甲縦走トレイルラン大会の持ち物
今回は、0泊3日の夜行バス旅だったので、以下の持ち物になりました。
トレランザック | 帽子 | 日焼け止め |
トレランシューズ | 手袋 | マイカップ |
レインウェア | 飲み物1ℓ | マップ |
ヘッドランプ | 補給食 | 保険証とお金 |
着替え | タオル | ビニール袋 |
スマホ | 充電器 | 小説 |
スマホは、マップを入れてトレランザックにちゃんと入ってました(汗
山では何かと電波が悪くなりますが、いつでも連絡できるようにスマホや携帯電話は必携品です!
当日の天気
須磨浦公園の天気(スタート地点) | 晴れ |
須磨浦公園の気温(8時頃) | 6℃ |
六甲山の天気(六甲最高峰) | 曇り時々雪 |
六甲山の気温(16時頃?) | 結構寒かったです… |
トレラン大会の概要
今回のトレラン大会の概要です。
距離 | 38km(須磨浦公園⇒有馬温泉) |
累積標高 | 2000m |
エイド情報 | 第1エイド:13km地点 第2エイド:20km地点 第3エイド:24km地点 第4エイド:29km地点 |
制限時間 | 9時間(関門あり) |
エイドステーションでは、スポーツドリンクと水のほか、塩分タブレットやお菓子、バナナなどの軽食が食べられました。
スタート地点から第1エイドまでいくつかアップダウンがあり長い…と感じましたが、歩行区間(ラン禁止)があるなどで耐えられないほどではありませんでした。
また、第4エイドからは六甲山まで水平〜微妙に上り〜有馬温泉まで下りだったので、エイドの配置はよかったです!
走ってみました
須磨浦公園駅までの電車は、大会参加者でいっぱいでした。駅構内や、須磨浦公園でもスタート地点付近にトイレがあるので、トイレに関して不安はありませんでした!
須磨浦公園駅改札から出て、須磨浦公園に至る道は若干の上りですが、上り切って大会受付の広場では青空の下、大阪湾(?)が輝いてました!
最近のトレイル大会では天気が良くないことが多いので、今回はラッキー…と思っていたのですが…笑
序盤は、気温は低かったのですが青空で風もなく、時々見える眺望が最高でした。
まだまだ余裕あって写真撮ってました!気持ちいー笑
試練はこれからじゃ…
歩き指定区間で最長の、高取山春日神社口⇒安井茶屋付近までの約1kmは、ウォーキングだと汗が引いてちょっと肌寒くなりました…
鳥居の下をダラダラ歩きすぎて結構他の方に追い抜かされましたし…汗
そうこうしているうちに、第2エイド〜第3エイドの間から雲行きが怪しくなり…なんと…雪が☃️
ちょっと積もるくらい降ってきました!寒くて顔や手が痛いし足元も濡れて滑りやすくなりそうな予感で、またしても残念感が拭いきれなくなってきました!
なんとかレインウェアを防寒着がわりにしてあとは体を動かして乗り切りました。冬ってやっぱり何があるかわからないですね!まさか雪が降るとは…!低体温症にも注意が必要です。
反省点としては、手袋は防水にしておけばよかったです。さらに、この状況で怪我をしたり低体温症になったりして動けなくなったら寒さにやられてしまうため、嵩張らないエマージェンシーシートは欲しいと思いました。
最後の力を振り絞り、六甲最高峰に着くとなんと晴れ間が出て町が一望! …写真を撮りたかったのですが、残念ながら寒さでスマホの電池切れました…
本来ならバッテリー持っていくべきだったのですが持っておらず、以降写真撮れませんでした泣
六甲山からはずーーーーっと下りでハイカーさんとすれ違いながら有馬温泉の湯泉神社でゴール!
下のダッシュで、右足の太もも外側から膝くらいまでのところがたまにピリッと来ることもあり…限界きてる!と楽しくなりました♪笑
限界まで体力使うイベントは、大人になるとあまりなくなるので貴重ですよね!
タイムは7時間半切るくらい!
有馬温泉でほっこり♨️
ゴール後は有馬温泉の観光客に混ざりながら炭酸せんべいをつまんだり、かりんとう饅頭を食べて歩きました。
近江牛コロッケのお店は行列!だったのと胃腸を労わるためスルーしました…次は温泉街で一泊してたくさん食べたいな…と心に誓いました!
金の湯♨️でトレランの疲れと汚れを落としました!入場制限がかかっていましたが、女性は比較的早く入ることができてラッキーでした!
日帰りです
温泉で癒されて、有馬温泉駅から大阪駅まで約1時間半程度。高速バスで大阪直通したかったのですが、時間が遅く…ありませんでした。
大阪駅で、夜行バスの時間までドトールで夕飯のエビアボカドのサンドを夕飯にいただきました!
疲れてお腹もいっぱいですが、夜行バスはあまり寝られないので…早朝家に着いてからぐっすり寝ました笑
まとめ
今回は、第13回六甲縦走トレイルラン大会に参加したことについて記事にしました。
冬の大会のため、寒さ対策はしていたつもりでしたが動いていれば暖かいはずという思い込みもあり、想定外の雪は結構寒かったです…
過剰な装備は逆に機動性能が悪くなるのでしませんが、少なくとも防水手袋、動けなくなった時用にエマージェンシーシートは必携だなと感じました。これなら嵩張らず安心です。
またどこか出かけたら記事にします!