体調管理にサプリメントを取り入れる方は多いと思います。
今回は、鉄分のサプリメントについて紹介します。
脂肪吸引など大きなオペの前に出血に備えるため鉄分サプリメントを活用することは、オペ後のダウンタイムを乗り切る上でとても重要になってきます。
鉄分の役割
鉄は人間の体の中に約4gほど含まれている、微量金属であり、必須ミネラルの一つです。
体内の鉄はその約70%が、血液中のタンパク質であるグロビンと結合してヘモグロビンとなり、酸素と結合して身体中に酸素を運搬する役割を持っています。
その他、筋肉中で酸素を蓄えるミオグロビンの成分になったり、肝臓や骨髄でタンパク質と結合した状態で鉄として蓄えられています。
ヘム鉄
血液中で酸素を運搬しているヘモグロビンでは、鉄はヘム鉄の状態でグロビンと結合しています。
ヘム鉄は鉄がポルフィリン環に囲まれた構造をしており、豚レバーや赤身肉、カツオやシジミなどの動物性食品に多く含まれています。
一方、ほうれん草やヒジキなどには非ヘム鉄が含まれています。
ヘム鉄は非ヘム鉄と比べて吸収率が良く、ポルフィリン環の影響で胃粘膜への刺激性が低いため、鉄分摂取で胃を荒らしにくい特徴もあります。
ヘム鉄は吸収率が高く、胃を荒らしにくい!
また、非ヘム鉄は食物繊維などで吸収阻害を受けたり、ビタミンCで吸収促進されたりとほかの食事に影響を受けますが、ヘム鉄の場合は吸収阻害を受けにくくなっています。
また、ヘム鉄は吸収される際にヘムオキシゲナーゼという酵素によって吸収の調節を受けて、過剰摂取になりにくいという特徴があります。
フェリチン鉄
フェリチン鉄は、鉄がフェリチンと結合したものです。
フェリチンは、体内で主に鉄の貯蔵を行うたんぱく質です。 フェリチンは、球状のアポフェリチンの中に鉄を貯蔵する構造を持ち、組織中の鉄濃度により量が変化するため、鉄欠乏性貧血などの指標となります。
鉄不足になると
体が鉄不足になると、肝臓などに貯蔵されたフェリチン鉄が溶けだし、ヘモグロビンに使われることになります。
そのため鉄分不足になると、まずフェリチンが減少する「かくれ貧血」と呼ばれる状態となり、その状態が続くと血中のヘモグロビン量が減少します。
鉄は酸素を運搬するヘモグロビンの成分で、酸素を身体中に運搬しているため、鉄が不足すると鉄欠乏性貧血となります。
症状としては、めまい、疲れやすい、息切れなどです。
鉄分の摂取
トマトや酢などを使ったスープなど酸性の食品は、食品から鉄分がより溶け出しやすいので、鉄分を効率的に摂れる料理です!
とはいえ、食事での鉄分摂取はとても難しく、例えば1日に必要な鉄分量を摂るには、ほうれん草を1日に15株以上食べなければなりません…
草まみれだな…
また、日本人は食事から鉄分を十分に摂れていないことが多く、鉄欠乏性貧血やかくれ貧血の割合が約50%とも言われており、鉄分サプリメントを活用するのがオススメです!
鉄分の過剰摂取とは
普段の食事で鉄分を摂りすぎるということはなかなかありませんが、サプリメントなどを過剰摂取することで体に不調が起こります。
大人の男性では、年齢にもよりますが1日最大50mg、大人の女性では1日最大40mgを超える量を長期間摂取し続けると過剰摂取となると言われています。
長期に過剰摂取が続くと、鉄沈着症により肝障害、皮膚の色素沈着など全身に影響が出ます。
鉄分サプリメントの種類
非ヘム鉄に比べて、ヘム鉄では摂取した時の吸収率がよく、胃を荒らしにくい、過剰摂取になりにくいという特徴があることを紹介しました。
フェリチン鉄を含んでいるサプリメントは、鉄がむき出しではなくタンパク質であるフェリチンに包まれているため、ヘム鉄よりもさらに胃腸に優しいという特徴があります。
ただし、フェリチン鉄がそのまま貯蔵鉄として使われるのか、分解されて鉄分だけ取り出されるのかはまだ分かっていないため、貯蔵鉄を増やすのにフェリチン鉄の摂取が効率的がどうかは不明です。
フェリチン鉄 Fe 鉄 鉄分 フェリチン サプリメント 貯蔵鉄 サプリ 女性 女 子供 大人 高齢者 鉄分サプリ 鉄分不足 鉄分補給 ヘム鉄 非ヘム鉄 鉄サプリ 栄養 バランス 妊娠中 授乳中 妊婦 武内製薬 THE 送料無料 メール便 日本製 楽天で購入 |
鉄分は、体内でグロビンやフェリチンなどタンパク質に包まれた形で機能しています。そのため、鉄分サプリメントと共にタンパク質も摂取すると、鉄分の体内での機能を十分発揮させることが出来ます。
また、ヘモグロビンが含まれる赤血球の合成には、ビタミンB12や葉酸が必要であるため、これらも一緒に摂取することで、貧血予防効果が期待できます。
結局、どんなサプリを選んだら良いのか??
ここまで、脂肪吸引前にとるべき鉄分サプリについて色々と調査してきました!
簡単にまとめますと、以下のようになります。
優先順位① ヘム鉄➕葉酸➕ビタミンB12
吸収率が、ほかの食品などに左右されにくく、ドラッグストアなどで入手しやすい点、また、低価格な点から第1位にしました。ヘム鉄を謳っているサプリは、ビタミンB12が一緒に配合されているものも多いのでお手軽さもピカイチです。
優先順位② フェリチン鉄➕葉酸➕ビタミンB12
吸収率はヘム鉄と並ぶかそれ以上ですが、認知度がイマイチなため、入手しやすさや価格がヘム鉄に比べて若干微妙なため優先度は2位となりました。
ただし、ヘム鉄サプリで感じる鉄臭さが苦手な方や、胃が荒れ易い方はこちらが最もおすすめになります。
まとめ
鉄分と鉄分サプリについて色々紹介しました。
①お安く手軽に鉄分摂取⇒ヘム鉄(➕葉酸➕ビタミンB12)
②胃が荒れやすく、鉄臭さが苦手な方の鉄分摂取⇒フェリチン鉄(➕葉酸➕ビタミンB12)
太ももの脂肪吸引のオペを乗切るために…鉄プリでできるだけ体調管理をしていきたいと思います。
また、事前の体調管理だけではなく、オペ後の血液不足を出来るだけ早く回復させる意味でも重要なことになりますので、継続して行くことが必要です。
色々なサプリの種類や飲み合わせもありますので、自分に合ったサプリメントを続けて行きましょう!