英語のリスニングが難しいと感じている人は多いと思います。
正しい発音でしゃべられると理解できない…それは、正しい発音で自分も発音できていないことも原因の一つだと思います。
しかし、正しい発音で話すスキルが身に付けば、ある程度は相手の話している単語も聞き取ることができ…るような気がしませんか?
正しい発音て??
ここでは、「シャドーイング」という方法で英語のリスニング力を向上させる方法を説明します
英語が聞き取れない原因とは
英語が聞き取れない原因はいくつか考えられますが、主な理由は以下が考えられます。
- 正しい発音を知らない
- ボキャブラリーが少なく、言われている単語や表現を知らない
- 早口で聞き取れない
- 英語のクセが激しい
シャドーイングとは
英語の音声を聞いて、そのあとを影(shadow)のように自分で発生して追いかけて発話するトレーニング方法。 タニケイ式シャドーイングとしても有名です。
もともとは、英語学習に限らず、プロの実務者を模倣することで、リアルな体験や経験をつむことができる学習方法のひとつです。
英語学習のシャドーイングでは、英文を見ずに、音声だけを聞いて後から追いかけて発話することでプロの話者(理想的には、ネイティブスピーカー)を模倣します。
シャドーイングでできること
シャドーイングをすることで、以下のことが期待できます!
- 正しい発音を身に着けることで、聞き取りやすくなる
- ネイティブの音声を利用することで、スピードに慣れる
- 様々な音声を利用することで、英語のクセに慣れる
トレーニングを続けることで、「英語自体の言い回し」「英語のクセなどのバリエーション」に慣れることができます。
また、トレーニングに使っている音声の中にわからない単語が出てきた場合は、その単語を覚える機会にもなるので、ボキャブラリーが増えていく可能性もありますね!
シャドーイングって、気になる!
どうやるの??
シャドーイングのやり方
①音声を1回聞き流す
1回聞き流し、どれくらい聞き取れているのか漠然と理解します。「教材の選び方」の項でも説明しますが、教材としては「シチュエーションが大体わかる程度」が理想的です。
②音声を聞き、聞こえた単語を書きとる(ディクテーション)
音声スクリプトを見ながら、その音声が聞き取れているか書き取りをします。
聞き取れなかった部分は、音声スクリプトにマークを書き入れます。
③英文スクリプトを読み、書かれている内容を理解する
英文スクリプトで分からない単語や表現の意味を理解します。
④ 3回、英文スクリプトを音読する(早め⇒普通)
- 1回目:内容をイメージしながら、早口で音読する
- 2回目:内容をイメージしながら、少し早口くらいで音読する
- 3回目:内容をできるだけよくイメージしながら、普通速度で音読する
⑤音声を聞いて、1文ずつ区切りながらマネして繰り返す
英文スクリプトを見ながら、1文ずつ音声を区切りながら流し、真似をする。
その際に、発音や強弱などそれっぽい発音を丸ごと真似します。②で「聞き取れなかった」とマークした部分は、苦手な部分なので繰り返し練習しましょう。
⑥音声を流しながら、英文スクリプトに従って合わせて流し読む
英文スクリプトを見ながら、音声と同じスピードで話すトレーニングをします。ついていけなかったりする部分が出てきたら、その部分を集中的に操り返して読みます。
⑦シャドーイングで、音声のすぐ後を追いかけて発話する
英文スクリプトを見ないで、聞こえた音声を真似して追いかけます。聞こえた音声や強弱、発音をできるだけ真似していきます。
引き離された場合は、また聞き取れた部分から始めてください。
おすすめの教材
自分のレベルに合った音声教材を選択することが大事です。音声教材として、高いレベルを選んでも続かなかったら意味ないですしね!
教材を選ぶ基準としては…
- 音声を1回聞いて、内容が半分くらい理解できる
- (できれば)モチベーションが上がる内容
- 英文スクリプトがあり、繰り返し聴けるもの
リアルなおすすめ教材
- お気に入りのYouTube動画(字幕付き)https://www.youtube.com/
- VOA Leaning English https://learningenglish.voanews.com
- CD付きの洋書
- 日本映画の英語吹き替え版.
- 洋画(字幕付き)
- TEDスピーチ https://www.ted.com/playlists
- BBC News https://www.bbc.co.uk/sounds/play/live:bbc_world_service 等
トレーニングを継続する方法
まずは、1日30分を目安に続けられるよう予定を立てて行いましょう。
30分が難しければ、15分でも5分でも、長く続けられることを目標にしましょう。
毎日、全てのステップを実施するのではなく、リスニング⇒音読や、リスニング⇒シャドーイングなど組み合わせてやりやすい方法で行いましょう。
はじめのうちは、30分でも集中することは結構きついです!集中力が続くように少しずつ時間を延ばしていくくらい、気長に構えてもよいですね。
おすすめは、朝30分早く起きて、準備しながら口ずさむ!や、電車での移動時間を使う!などルーティンを考えましょう!
続けられた自分へのご褒美を準備するなどもいいですね。
シャドーイングを3か月間続けた私の場合
シャドーイングを始めたころは、音声を追いかけることに集中しすぎて、内容が全くイメージできませんでした…
なので、英文スクリプトの理解は結構キモ(重要)かと思います。
シャドーイングを初めて、英語を話せるレベルになるかというとそういう訳ではなく、リスニング力が向上するなと思いました。
ただし、英文スクリプトを読む機会があると、「発音きれいだね」と言われることもあり発音力の向上は見込めます! また、意識して音読したり、ボキャブラリや表現を覚えることにも注力すれば、スピーキングの練習にも応用できるかもしれません。
スピーキング力の向上については、また別の記事で検証 していきたいと思います!
まとめ
今回は、英語のシャドーイングでのトレーニング方法について紹介しました。
シャドーイング法では以下の英語力が向上します。
- リスニング力と発音の改善:正しい発音を身に着けることで、聞き取りやすくなる
- リスニング力:ネイティブの音声を利用することで、スピードに慣れる
- 様々な音声を利用することで、英語のクセに慣れる
英語力の向上を目指している方は、参考にしてみてください!